いやー、毎日毎日暑いですねー・・・と書こうと思う間もなく、
ブログをサボっている間に秋に向かおうとしていますね。
このブログも季刊誌のように年4回の更新にしちゃえばいいじゃん。
己の使命感と怠け癖が葛藤する、営業マンがお送りします。
さて、先日浄水場に水を送る「取水場」にて、土砂の浚渫作業を行ってきました。
今回は、飲料に使われる取水場でしたので作業前には道具を消毒したりと準備に手間は掛かりましたが
垂直揚程(高さ)約6mで水を含んだ砂でも楽々吸い上げ、大幅に予定を切り上げて終わることが出来ました。
下から見上げると、大した高さに思えなくても上から見下ろすと凄く高く感じます。
吸引車が無ければ、この土砂を土のう袋に入れてロープで持ち上げて・・・
考えただけでも、手が筋肉痛になりそうです。
吸引車ってすごく便利。