株式会社コスモス 三次市西酒屋町538-1 TEL 0824-63-4008 ハウスクリーニング、仮設トイレのリース・レンタル、廃棄物ごみ収集・運搬

浄化槽管理、産業廃棄物・一般廃棄物ごみ収集・運搬、仮設トイレのリース・レンタル・販売、ハウスクリーニング

冷蔵庫のお掃除

「そこも、ここも」と欲張らず、場所や時間を決めてお掃除をしてみましょう。

冷蔵庫内は、いつも清潔にしておきたいですよね。

今回は、そんな冷蔵庫内のお掃除のポイントをしょうかいします 。

準備しておくと便利なのが

・アルカリ性洗剤

・キッチン用中性洗剤

・ぞうきん

・食器洗い用スポンジ

・エタノール

・綿棒

冷蔵庫の中で保存してある食品が減っているタイミングが掃除をするチャンスです。

始める前に、冷蔵庫の中身をクーラーボックスなど保温が出来るものへ入れて移動させておきます。

冬場だと気温が低いですから、ダンボール箱へ入れて屋外の日陰に一時置いておくのもいいかもしれません。

棚板や引き出しなど、取り外せるものは外して丸洗いします。

庫内はエタノールで拭き掃除をします。

扉のゴムパッキンは黒カビが発生しやすいので、綿棒にエタノールを含ませて掃除をすると便利です。

冷蔵庫の扉は手垢がつきやすい場所です。

50倍程度に薄めた アルカリ性洗剤をぞうきんにつけて拭き掃除をします。

この時にポイントなのが

・洗剤を汚れている場所へ直接吹き付けない

・洗剤付きぞうきん→水拭き→乾拭きの順で仕上げる

乾拭きで仕上げるとピカピカになります!

寒い時期だと、冷蔵庫から食品を出しても痛みにくいのでオススメです。

梅雨入り前など食中毒が多い時期に、冷蔵庫をキレイにしたいですね。

ARCHIVE

About The Author

cosmos
 0824-63-4008  0120-400833

株式会社コスモス
広島県三次市西酒屋町538-1
 info@cosmos-inc.jp