おはようございます(^^)
日増しに秋が深まっていますね。
さて、先週の土曜日の出来事ですが・・・
会社の駐車場を出た道路で、野生のおサルと遭遇しました!
ちょうど、私たちは出動するところで左右確認をする際に発見。
おサルは『見つかった!』みたいな(笑)雰囲気で止まって振り返った状態でお互いに数秒見つめあいました。
人生初のおサルとの遭遇に興奮し、助手席に座っていた むねきよに
『サル!サル!』
と、何がどうしたって伝わらない言葉を発していました(笑)
2人で目撃できたところで、おサルは逃げ去ってしまいました。
それから車の中で2人で興奮。
どこかへ通報したほうがいいのか、その時にはどうすればいいのか分からず月曜日を迎えました。
色々と話を聞いていくうちに 三次市では 市役所農政課へ報告しておくといいとのアドバイスを頂きました。
さきほど早速、市役所へ行ってまいりました。
おサルは『猛獣類』になるそうで、その他にシカ・クマ・イノシシが含まれるそうです。
今回は、猛獣と言っても関係機関へ注意を呼びかけるほどではないとの事でしたが、もし猛獣類を目撃した際には通報しておくといいと思います。
会社付近は通学路でもあるので、何事も起きないことを祈るばかりです。