こんにちは、ハウスクリーニングホーミーのむねきよです(^^♪
プライベートではいろんな地域イベントでボランティアスタッフをさせてもらっているのですが、昨日は奥田元宋・小由女美術館の満月ロビーコンサートの司会をさせてもらってました。
昨夜はキレイな満月が見れましたし、ロビーコンサートはソプラノとピアノの演奏で、情熱的な歌にみなさま感動されていました
私も感動して、最後の締めのあいさつでは舞い上がってました(^_^;)
先日は十日市の新しいコミュニティーセンターの十日市きんさいセンターで「ふれあい祭」が行われて、私は積み木コーナーでスタッフをしてきました
例年よりも多くのお客様で、新しくなったコミュニティーセンターに興味を持たれたようです
新しい建物はやっぱりキレイで気持ちがいいのですが、キレイなうちから気をつけてお掃除しておくことが大事だなと思いました
まだそんなに汚れていないしと思っていても、そのうちに取れなくなっていることもあるので、気がついたときにお手入れしておくといいですよね
きんさいセンターはよく利用させてもらっているので、たまにボランティアで清掃させてもらおうと思いました
先々週は十日市の中心部を流れる北溝川の一斉清掃に参加したのですが、公共のスペースがきれいになるとまちが明るくなる気がしました
まちづくりに関わることがよくあるのですが、まちを磨くことで地域活性化にもなるんだと感じました
「まちみがき」という言葉があってもいいな~と思ったので、勝手に流行らそうとしているムネキヨでした(*^_^*)