ども、今年も体力測定してみました。
握力70kgオーバー、目を瞑って片足立ち2分超えなど、同年代の基準を大きく超えるスコアで、
測定員の方々も期待して下さったのですが・・・。
柔軟性が、まったくナシ!周りの、あ~あ・・・と言うため息とともに柔軟性の所だけ、凄い勢いで凹だグラフを作ってきました。
頭も、体も、カッチカチ!営業、塩田です
さて、毎年作業させて頂いている野球場内のアンツーカ吸引作業。
本年は、削られたアンツーカを、薄く広く吸引する必要があったのですが、
強力吸引車と円型ホースの組み合わせは、そういった吸引が苦手なのです。
また、地面も堅かったり柔らかったりで、ムラにもなりやすく、何かいい方法がないものかなー・・・
と、持ってきていたコンパネをその場で切って、養生テープで固定して、掃除機のアタマの様なものを作りました。
その効果がこちら!
作業面積は広いし、ムラが少ないし、もう最高!作業効率、誇張無しに5倍はありますね!
名付けて、ハンマーヘッド1号!
以前、作成したシャーク1号と言い、サメ好きだなぁ(笑)
しかし、コンパネと養生テープで作成された彼は、現場終了と共に天に召されました。
ありがとう、ハンマーヘッド1号。来年は、キチンとネジで止めるからね!